春になるとやってくる花粉症の季節ですね。
天気が良い日になると鼻がムズムズしたり目がかゆくなるので
今年もイヤな季節が来たなぁと思ってしまいます。
そんなとき、薬を2~3か月飲んで花粉症が落ち着くまで耐えるわけですが。
最近、「アレルギー薬飲むと太るらしいよ?」という話を聞いて
え、本当?と気になってしまった。
そこで、わたしが今飲んでいるアレグラは太るのか調べてみました。
スポンサーリンク
アレグラの副作用を調べてみると

販売元の久光サイトから探したのですが
副作用の中に、太ると書かれていませんでした。
まぁ、ふつう直接的に太るとは書かれないと思うんですけど
例えば、食欲アップしてたくさん食べたくなってしまうとか
書かれているのかな?と読んでみたけれど、ないです。
ただ、1つ気になるところを上げるなら便秘ですかね。
便秘になれば、間接的に太りますけど。
う~ん、アレグラのことだけ調べても
いまいち太るのか太らないのかよく分からなかったから
他のアレルギー薬と見比べて判断した方が良さそうです。
他のアレルギー薬は太るのか調べてみると
体重増加、食欲亢進(食欲アップするという意味)と
書かれているアレルギー薬を発見しました。
けっこうストレートに体重増加と書いてあったので読んでびっくり。
薬の名前は、コンタック鼻炎ZとストナリニZです。
アレグラに書かれていないなら
太る副作用はないんじゃない…?と疑いつつ調べていたから
実際書いてあるのを読むと、デマじゃなかったんだなーと思いました。
お薬の成分にセチリジンが入っていると起こることがあるよう。
しかも、そういった症状が出たら飲むのをやめてねと書いてあります。
きっとレアな副作用で、そんなに出ることはないんでしょうけど。
(わたしは飲んでも太らなかった。)
知ってるだけでなんだか安心します。
だって、訳も分からず太っていくのは怖いもんです。
まとめ
わたしが飲んでいるアレグラには太るとストレートに書かれていないものの
便秘になるなら気をつけて飲まないといけません。
(なぜなら、もともと便秘症だから。)
あまり、ひどくならないのを祈るばかり。
追記
残念ながらタリオンの副作用を調べているときに発見した太る原因。
気になる人は、こちらのページからチェック。
スポンサーリンク
参考サイト
・ 久光製薬
関連記事