ストレス、睡眠不足になるとできやすくなる口内炎。
けっこうな頻度で口内炎になるもので、そろそろ危ないかも…と思うときにチョコラBBを飲んでます。
で、口内炎に効果があることはすでに経験済みなので分かっているんですが、初めて商品を見たときにシリーズ化されているものだから、どれが良いのやら??と迷った記憶があります。
人によって飲みやすいものが違うのは納得できます。粒が良いとか、ドリンクが良いとか味がどうとか好みはあると思うんです。
その中でも、どれを飲めば1番良いのか気になったので調べてみましたよ。
スポンサーリンク
チョコラBBシリーズで口内炎に効果があるもの

選ぶときのポイントを考えるなら、口内炎をなるべく早く治すためにビタミンB1、B2、B6をしっかりとること。
そこで、どのタイプにたくさん入っているのかチョコラBBのサイトを参考に調べてみたところ、中身は↓の通り。
・ チョコラBBプラス
→ ビタミンB1:20mg、B2:38mg、B6:50mg(成人量1日2錠)
・ チョコラBBピュア
→ ビタミンB1:20mg、B2:38mg、B6:24mg(成人量1日2錠)
・ チョコラBBドリンクⅡ
→ ビタミンB1:10mg、B2:38mg、B6:50mg(1瓶50ml)
・ チョコラBBドリンクビット
→ ビタミンB1:5mg、B2:20mg、B6:25mg(1瓶50ml)
・ チョコラBBスパークリング
→ ビタミンB1:0.3mg、B6:5mg(1瓶140ml)
というわけで、まとめてみると
ビタミンBの量が1番多いものに効果があるんだろうなと考えるなら、第3類医薬品で粒タイプのチョコラBBプラスでした。
2番目がチョコラBBドリンクⅡ、3番目がチョコラBBピュアの順番でした。
個人的にはスパークリングの味が好きなので、おまけで調べましたけど、1番量が少なかったのは残念…。
まぁ、どれを飲んでもそれなりに口内炎に良いビタミンBが入っているので、緊急のとき以外だったらドリンクも飲んでみようかなと思います。
関連記事
・ チョコラBBプラスとピュアの違いは
・ ハイチオールBとチョコラBBを比較すると、どちらが効果ある?
スポンサーリンク