ミヤBMには錠剤と細粒の2種類があり、大人も子どもも量は違いますが、同じ成分を飲むことができるタイプです。
で、こちらの薬は胃腸の調子が悪くなったときに飲むので、下痢や軟便、便秘に効果があります。
わたしもおなかの調子が悪いときに飲んだことがあります。そのときに気になったのが副作用でした。
ミヤBMは整腸剤だから腸内バランスを整える働きがある、緩やかに効きそうな薬だけれど副作用はあるのか??と思いました。
そこで、副作用の情報を調べてまとめることに。
スポンサーリンク
ミヤBM錠剤と細粒の副作用は?

副作用はとくに書かれていませんでした。つまり、副作用はないということですね。
しかしネットで検索していると、飲み始めてから下痢になった…という意見もあるようです。
これって副作用までには至らないけれど、腸の中にある善玉菌が増えすぎることで腸が活発になり過ぎた結果、おこったのだとか。
もともと腸にとってバランスの良い環境(便秘にも下痢にもならない環境)は、お腹に良い善玉菌:お腹に悪い悪玉菌:強い菌に味方する日和見菌=2:1:7になる必要があります。
このバランスがミヤBMを飲んだときに崩れたのかもと考えられます。
ただし一時的なものなのか。それとも何日か飲めば腸内環境が整い始めて下痢が収まるのか分からないですよねぇ。
わたしだったら、何回か飲むたびに下痢がどんどんひどくなる(水っぽい下痢になる)ならやめようと思いました。
少しでも下痢が落ち着いて良くなってきているなら飲み続けるかな。
あともう1点気になる副作用が眠気についてです。
仕事をしていたりすると眠気が出る薬は困るので大丈夫かしら?と思いましたが、説明書に書かれていないので眠気はない薬です。
薬(とくに、かぜ薬系)って眠気の出やすい種類があるから確かに気になりますよね。しかしその点については安心して飲める薬だと知れて良かったです。
スポンサーリンク
関連記事