乾燥肌のわたしはほうれい線ができやすいようで、老けて見られがちです。そこで毎日鏡を見て、肌の状態をチェックして問題ないか観察するようにしています。
今はできるだけ夜のお風呂上りに保湿をしっかりしているので、どうにかなっていますが。
20代の頃に仕事があまりにも忙しく、ストレスや食生活の乱れ、不眠が重なった結果、ほうれい線がくっきりできてしまったことがあります。
そのときにちょうどヒルドイドが傍にあったので、使ってみたんです。効果がどんなものだったのか記事に書いてみようと思いました。
スポンサーリンク
ヒルドイドはほうれい線に効果がある?

ほうれい線ができたてホヤホヤのときに早めに塗り始めたところ、1週間ほどつけたらほうれい線が消えました。
つまり効果があったのです。
乾燥が原因でほうれい線ができたとき、お肌に水分が足りていない状態だったので潤いを与えてくれる(=保湿)ヒルドイドを使ったから相性が良かったのでしょう。
しかもくっきりほうれい線ができる前、うっすらとしているときに塗ったのがポイント高いと思っています。
すでにほうれい線ができて、時間がたっている人は時間がかかりそうですが、地道な努力でどうにかなりそうです。
ちなみにヒルドイドと言えば、ヒルドイドソフト軟膏、ヒルドイドクリーム、ヒルドイドローションの3種類があるうち、ヒルドイドソフト軟膏が1番良かったです。
1番べたつきがあるのですが、その分、お肌に長い間くっついて残ってくれている感じが効果あったのかな?と思いました。
ヒルドイドでも効果がないほうれい線もある?
ヒルドイドはあくまでも、水分が足りない場合に保湿してくれる働きがあるけれど、筋肉が衰えて垂れてきてしまうと起こるほうれい線にはいまいちな気がします。
だったら、食事は固いものをよくかんで食べるよう意識したり、滑舌よく話すようにした方がよっぽど良いのでは。
そしてプラスアルファの目的でヒルドイドを塗るなら良さそうですよねぇ。
スポンサーリンク