最近ロキソニンシリーズの中で、ロキソニン錠とロキソニンテープには同じ成分が市販で売られていることを知りました。
ということは、医療用のロキソニンゲル1%も市販で売られているんじゃないか?と思って調べたところ、ありました。
商品名はロキソニンSゲルです。
これから夏に向けてぐんぐん気温が上がり、テープを使っていたけど汗のせいでかぶれて困るな…というときに塗るタイプがあれば便利だと思っていたので助かります。
医療用の方を使ったことがありまして、筋肉痛のときに塗ったら次の日痛みが和らいだ経験から、1つは家にストックとして置いておきたいくらいです。
ちなみに市販のロキソニンSゲルは医療用ロキソニンゲル1%と違いがあるのか調べましたが、同じ成分、同じ量、同じ会社から発売されています。
市販薬にありがちな色々と成分が混ざっているタイプではなく、メインの成分はロキソロプロフェンのみと潔く1種類のみ。
唯一の違いはサイズだけで、医療用であれば25g以外に50gもあるそうです。
価格(定価)は25g入り1274円(税込み)なのでちょっと高いのが気になりますが、今後ジェネリックが発売されれば安くなるでしょうから、気長に待ちたいと思います。
あと年齢制限があって15才未満は使えないのが注意するべき点でしょうか。
それと今の段階で販売がネット通販では買えず、薬剤師さんがいる薬局のみの販売なのも知っておくべき点なのでは。
認知度が上がって、安全に使えるようになればネット通販もしてくれるんじゃないかしら?と期待しています。
スポンサーリンク
ロキソニンゲルと同じ成分の市販薬は
公開日 : / 更新日 :