↑くらいの足だったら、もっといろいろな服が楽しめるのにと思いつつ
まぁ、なれるわけないんだよねと落ち込んでみたり。
生まれつきの足の長さはどうにもなりませんし
かといって食事制限や運動はしたくないなと。
どうにかして下半身が細く長く見えるスタイルはないか?と探したので
細く見えるパンツ(ズボン)とコーディネートをまとめようと思います。
スポンサーリンク
細く見えるパンツ(ズボン)とは
サルエルパンツが良いんですよねぇ。
おしりからひざ辺りまでゆったりしていることと
ひざ下からは細くなっているので下半身にメリハリができるんです。
色は、ブラックかネイビーにして引き締め効果をねらいます。
コーディネートを考えてみた
上に着る服は何がいいのかというと
上に合わせるものは、Vネックのニット。
胸元のVラインに視線を集中させて
気になる下半身に視線がいかないようにする技です。
さらにVラインは、小顔にも見えるので便利なアイテムです★
で、生地の丈は腰骨より少し高い位置の方がバランスが良いです。
足元の靴は何を選ぶのかというと
足元はバランスをとるためにヒールのある靴をはく方が良いです。
で、ピンヒールでも良いんですがウェッジソールの方が
足が疲れにくいのでおすすめ。
色は、無難にブラックを選びましょう。
スポンサーリンク