わたし下半身太りなもので、少しでも下半身が細く見えるコーディネートは
知っておきたいなぁとがんばって探しています。
なので、今回も下半身太り体型のための
・ 細く見えるパンツ(ズボン)と
・ コーディネートの仕方について記事にしようかと。
スポンサーリンク
コーディネートを考えてみた
まず、サルエルパンツが脚やせに見える特徴は
おしりからひざ辺りまでゆったり。
ひざ下からは細くなっている形なので下半身にメリハリができるところ。
まぁ、サルエルパンツといってもデザインの幅が広いので
ラインがほっそりしているような、いないような?くらいの方が良いです。
色は、ブラックかチャコールグレーで引き締め効果を狙います。
上に着る服は何がいいのかというと
おしりをすっぽり隠せる長袖ロングニットカーディガン。
ロングカーディガンを着るときには
前を閉じずに、下に着る服を見せることがポイントです。
で、さらに注意してもらいたいのがカーディガンの下に着る服の長さです。
腰骨が隠れる長さにすると太って見えてしまうので丈は短めにすること。
足元の靴は何を選ぶのかというと
ピンヒールのブーティは全体的にキレイにまとまります。
色はブラックにしましょ。
まとめてみると
・ サルエルパンツとロングカーディガンを組み合わせて
下半身を目立たなくする。
・ カーディガンの下に着る服は短めにして
腰骨を隠さないようにするとコーディネートのバランスが良い。
・ ブーティーを使って、足全体を同系色にまとめると
細く見えるのでおすすめ。
スポンサーリンク