自分に似合うファッションが何か知りたいのであれば
似合う色を知るのは結構大切。
なので、パ-ソナルカラー診断(無料)をして
おおまかに似合う色を知っておきましょ。
春色、夏色、秋色、冬色の4つに大きく分かれているのですが
3つのサイトを紹介しようかなと思います。
実際に診断したのですが、おもしろかったです。
スポンサーリンク
似合う色を診断するところから始める

1つだけでなく、3つすべてのサイトで診断した方が
より正確に似合う色が分かるはず。
では、さっそくどうぞ。
→ 2択、全12問。どちらか一方を選べば良いだけなので簡単。
自分の特徴に近いタイプを選んでクリックすればオッケー。
3つのサイトの中で一番似合う色の情報がたっぷりで
ヘアメイクの似合う色も紹介してくれる。
ただ、ページが切り替わるときにやたらと時間がかかるのが気になる…。
→ こちらも2択なのでどちらか一方を選ぶタイプ。
似合う色のタイプをさらに3つの系統に分けており
より自分の似合う色に近づけやすいかも。
→ こちらも2択なのでどちらか一方を選ぶタイプ。
似合う色、似合わない色について書かれているのが的確で分かりやすい。
自分のパーソナルカラーが分かったら
片っ端から、自分に似合うブランドを探すのみ。
ちなみに、わたしのパーソナルカラーは秋色だと分かったので
どのブランドの系統が合うかなー?と探してみたところ
・ coen
・ nico and…
・ URBAN RESERCH
この3つが個人的に好みでそこそこ良かった。
探すのがめんどくさいわーと思うなら
・ UNIQLO
・ 無印良品
・ GAP
・ ZARA
↑4つのうち、どれかは似合うブランドがあるはず…なので
試してみたらどうでしょうか。
スポンサーリンク