今年の春はザイザル錠でのりきろうと思い、1か月ほど毎日飲んでいるのですが…なぜだろう、順調に太っている気がします。 もともと胃が弱めの体質で、一定以上食べると胃もたれしたり、気持ち悪くなるはずなのにザイザル錠を飲み始めて […]
「副作用」タグの記事一覧
メチコバール錠500μgの副作用は
ビタミンB12が入っているメチコバール錠500μgは、神経からくるしびれやめまいに効果があると言われています。 数ある薬の中で効き目はどちらかというと緩やかで、効果があるのか?と聞くこともあるほどです。 とは言え、薬であ […]
ムコダインの副作用に眠気はある?
かぜを引いたときに出された痰きりの薬、ムコダイン。 鼻水が喉に落ちていくのが不快なときにムコダインを飲むと、けっこう効くなーと感心するほど良い仕事をしてくれます。 で、わたしの場合こちらの薬を飲んでも特に副作用は出ません […]
ディレグラ配合錠の副作用にある不眠を体験した
年々ひどくなる花粉症をどうにかしたいと思い、いくつかアレルギー薬を試した中の1つにディレグラ配合錠があります。 この薬って、花粉症の症状(とくに鼻水・くしゃみ・鼻づまり)を和らげてくれる2つの成分が1錠に入ってるから、効 […]
オノンカプセルの副作用に眠気と下痢が?
喘息っぽい咳が出たときに飲んだオノンカプセル。 小さいお子さんでも飲めるタイプの成分ということで 安心して飲んでいましたが(ちなみに子ども用は粉薬ですね。) やはり薬なので副作用はあるらしい。 わたしには副作用らしきもの […]
リンデロン点眼液の副作用にドキドキ
毎年必ず花粉症になってからというもの20年…。よく起こる症状はくしゃみ・鼻水・鼻詰まりですが、メインの症状は毎年違うことが多いです。 例えば、咳がメインだったり。あとは、目が異常に痒いのがメインだったり。その年によって若 […]
メジコン15の副作用に眠気が?妊娠中に飲んで大丈夫?
かぜを引くと咳から始まることが多く、そんなときに飲んだメジコン。 飲んでみた印象は、似た系統のフスコデを飲んだときと同じようにそこそこ効き目があると感じました。 そこそこ効くっていうと、なんだかあいまいな表現に感じますけ […]
ポララミンの副作用といえば眠気では
普段、かぜを引くときには喉からくるタイプ(痛くなったり咳が出る)なのに、珍しく鼻かぜになったため飲むことになったポララミン。 鼻水、鼻づまり、くしゃみがしんどいときに飲んで効き目は良かったけれど、なぜか眠気が出てきたんで […]
ホクナリンテープの副作用に手の震えと動悸が?
喘息っぽい咳が出たときにアドエアと一緒に使ったホクナリンテープ。初めて見た貼り薬だったので、痛み止めかしら?と思った記憶があります。 で、説明を聞くと、咳に効き目があることと体質によって手の震えや動悸があるかもしれないか […]
ジスロマックの副作用にある下痢と吐き気、腹痛になった…
ジスロマックを飲んでしみじみ思ったのが「2度と飲みたくない」ということ。もともと胃腸が弱く、かぜで調子が悪いときに飲むのは刺激的過ぎる薬でした。 ちなみに、副作用で苦しめられたのは同じジスロマックでも3日飲むタイプの錠剤 […]