モーラスパップ、ロキソニンパップに似た系統の貼り薬アドフィードパップ(成分名はフルルビプロフェン)。 小さいサイズの40mgと大きいサイズの80mgが売られており、貼る場所によって大きさを変えられるのが便利だなと思ってい […]
「貼り薬」タグの記事一覧
久光製薬モーラステープと同じ成分の市販品は
肌にピタッと吸い付くので、はがれにくく、しかも痛みを和らげてくれる貼り薬のモーラステープ(成分名:ケトプロフェン)。 サイズも大きいサイズのL40mgと小さいサイズの20mgがあるから、貼りたい場所(肩こりとか腰痛、ひじ […]
ロキソニンテープと同じ成分の市販薬は
ここ1年ほど自分が飲んだり、貼ったり、塗ったりする薬を調べているうちに、処方せんがないと出せなかったタイプの医療用医薬品が、処方せんなしでドラッグストアなどで気軽に買えるものもあると知りました。 すでに効き目がしっかり分 […]
セルタッチパップ70と同じ成分の市販薬があるとは
何だか肩が痛いなーと思ったときに使った、セルタッチパップ70。 ひんやりしているのかと思いつつ貼り付けてみると、あったかくってリラックスできて痛みも和らぎました。 しかも肌がそれほど強くないわたしでもかぶれにくく、匂いも […]